ぷりんと楽譜~クラリネット曲が2,000曲以上のラインナップ

楽譜

手軽に数百円で楽譜を購入できるヤマハ「ぷりんと楽譜」は2021年に20周年を迎えたとのこと。

このぷりんと楽譜を特にオススメしたいのは吹奏楽部に入っている学生さんです。学生さんや、吹奏楽部に入っているお子さんがいる方、ぜひ一度ぷりんと楽譜を覗いてみてください。

普段は吹奏楽部でもらう楽譜とはまた違う楽しみ方ができるので、ご紹介します。

ぷりんと楽譜って?

ぷりんと楽譜は、楽譜(PDF)、MIDI、レジストデータの販売サイトです。スマートフォン、パソコンでのデータダウンロードやコンビニ印刷など、24時間、いつでもどこでも欲しい楽譜を1曲からご購入いただけます。
ピアノをはじめ、バンド、ギター、ウクレレ、合唱・ボーカル、管楽器、弦楽器、吹奏楽、オーケストラ等、様々な楽器、演奏スタイルの楽譜データを日本最大級の規模でご用意しています。無料の演奏動画も追加中!あなたの「弾きたい!」気持ちを応援します!

コンビニ購入

特にぷりんと楽譜で便利なのが、コンビニ購入ができることです。コンビニにあるマルチコピー機で楽譜の商品番号を入力し、お金を投入すれば楽譜が印刷されます。

楽譜データダウンロード

コンビニに行かなくても、データでの購入もできるので欲しいと思ったらすぐに楽譜を見ることができます。

思い返せば、楽譜は運よく楽器店にあればすぐ買えても、なければ数週間待って取り寄せが普通だったので、最初にぷりんと楽譜を使ったときは「吹きたい曲がこんなにすぐ手に入るなんて!」と驚きました。

この手軽さが有難いです。

クラリネット曲のラインナップ

ぷりんと楽譜に限らず、大手楽譜出版社からでている楽譜はピアノ楽譜が多く、クラリネットは少なめです。とはいえ、ぷりんと楽譜のクラリネットの曲は2,000曲を超えます。(2021年6月現在)

どんな曲があるの?

J-POP、アニソン、話題の映画、ジブリ、ディズニーが豊富です。クラシック曲ももちろんありますが、話題の曲が楽譜になっているのが嬉しいです。

難易度は?

ぷりんと楽譜で販売しているクラリネット譜のレベル別で細かく調べてみました。

初級 44曲
初~中級 111曲
中級 56曲
中~上級 38曲
上級 3曲
難易度指定なし 2,128曲
(※曲数は、ソロやデュオ等の編成違いによる重複もあり)

難易度指定なしは楽譜を選ぶときに困るかもしれません。しかしサンプルの楽譜が閲覧できるので、どれぐらいの難易度かは判別できます。なぜ難易度指定なしなのかは不明ですが、ざっと見た感じ初~中級あたりのようです。

楽器を始めて1~2か月程度あれば初級の曲にチャレンジできます。

基礎練習や吹奏楽部で配られている曲ももちろん大事ですが、好きな曲の楽譜があると楽しみも倍増です。

まとめ

ちょっとこの曲吹いてみたいという気持ちに寄り添う、お手軽に数百円で楽譜が手に入るヤマハ「ぷりんと楽譜」おすすめです。ピアノ譜だけでなく、クラリネットや他楽器のラインナップも豊富なのでまずは探してみましょう。