私のクラリネットケース変遷【サイズ比較画像あり】

楽器ケース

学生時代は、楽器を部室に置いたままで良いのでケースについてはあまり考えたことがなかったです。けれど社会人になり楽器を持って移動して練習に行くようになってから、軽くてコンパクトなの無いかなと探し始めました。

付属ケース

元々は楽器購入時に付属してきたケースを使っていた。そういう人がほとんどだと思います。
10年ぐらい使って、持ち手も外装もボロボロになって捨てました。長年ありがとう!

雨に濡れても水を吸い込まない素材だったのが良かった。

けれど肩に掛けることができないのが不満でした。

クランポンダブルコンパートメント(ステッチ)

楽器自体はYAMAHAですが、周りのクランポン使いの人のケースを見ると、小物入れが充実していて良さそう!ということでクランポンのダブルコンパートメント(ステッチ)を次に購入しました。楽器本体を入れる部分と小物を入れる部分が分かれています。

付属ケースではできなかった肩掛けができるようになり、今まで別で持っていた小物たちもケースの中に入れることができて良かったです。

ただ、大きい。

クランポン軽量コンパクトケース

そして今使っているのが↓


ビュッフェ・クランポン Bクラリネット 軽量コンパクトケース

小さい!軽い!

オーボエのケースぐらいのコンパクトさ。肩掛けも付いている。

小物を入れるスペースは全くないので、別で持つ必要はあるが、それでも持ち歩きは楽になった。

このコンパクトケースを4年使った感想はこちら↓

クランポンコンパクトケースしか勝たん
めったにクラリネットケースを買い替えることはありませんが、4年ほど前(2017年)にB♭クラ用ケースを買い替えました。 ビュッフェ・クランポン Bクラリネット 軽量コンパクトケースです。使い始めの頃も気に入っていましたが、4年たった今...

私の場合、楽器がクランポンではないのでこのコンパクトタイプのケースに収納できるか不安だったが、楽器屋さんで試させてもらって、確認してから購入。

YAMAHA-SEVは収納できます。

コンパクトケース

 

前に使っていたダブルコンパートメントタイプと大きさを比較すると…

一回り小さい。購入のご参考にしてください。