スマホアプリだけで一人アンサンブルをする方法

Acapella 録音・録画

YouTubeでアンサンブル動画を見ていると、多重録音の方法で、一人で全部のパートを吹いてアンサンブルをしているものがあります。

パソコンを使えばフリーソフトでも簡単にできるかもですが、もっと手軽にスマホでできないものか。

そんな希望を叶えてくれるアプリをご紹介します。正統派とゴリゴリ派の2つ流派がありますが、あなたはどちらが良いですか。

(パソコンを使った方法は下記の記事参照)

フリーソフト「Audacity」で一人アンサンブルする方法
Youtubeやニコニコ動画等の動画サイトで「吹いてみた」「弾いてみた」系が好きです。 中でも一人で全てのパートを演奏してアンサンブルに仕上げている方々は演奏技術はもちろん、編集能力にも感嘆とします。 以前、スマートフォンアプリ...

Acapella

Acapellaというアプリは正統派!多重録音が楽にできるアプリ!

Acapella

Acapellaアプリで例えば三重奏の演奏を録ろうとするなら、まずは1stを演奏して録音。次に1stの録音をアプリで流しながら2ndを吹いて重ねる。そして1stと2ndの二重奏になった録音をアプリで流しながら3rdを吹いて重ねる。これで一人でも三重奏が完成!

無料でも試せるが、録音時間の制限がある。ある程度の長さの曲を録音したいなら課金が必要。(課金をした場合も最大10分)

これぞ多重録音。これぞ1人アンサンブルに適したアプリということで正統派なアプリ。

 

PicPlayPost  + 俺の編集

PicPlayPost

元々多重録音を目的にしてないアプリながら、ゴリゴリと努力することでアンサンブルに仕立て上げれるのが、PicPlayPostです。

PicPlayPost

 

PicPlayPostアプリは複数の動画を同時再生できるので、まずは何かの動画アプリ(スマホに元々入っているものでも何でも)で同時再生させたい動画を撮る。

例えば三重奏の演奏を録ろうとするなら、1stを録画する。2ndを録画する。3rdを録画する。そしてこの3つの録画をPicPlayPostで同時再生させる。すると、アンサンブルになる。

 

Acapellaとちがい、他の演奏を聴きながらそれに重ねるという機能はない。なので同時再生させたときにテンポを合わせるには、録画時にメトロノームをイヤホンで聞きながらテンポキープするという工夫がいる。

また同時再生させてアンサンブルに仕上げるので、動画のスタートをしっかり合わせる必要がある。そうじゃないと音がズレてアンサンブルにならない。

コンマ単位で合わせないと、せっかく演奏をきっちりしてもズレてしまうのは勿体ない。

そこで、コンマ単位で動画のカット調整する必要が出てきます。

そこで次はこのアプリ。

 

俺の編集

俺の編集

俺の編集は、コンマ単位で動画の長さを変えれるので、PicPlayPostでアンサンブルを作るときは、俺の編集も大活躍しています。

無料でできる範囲が大きいのが良いところだけど、PicPlayPostと俺の編集 でのアンサンブルは、演奏以外の努力と根性がいる作業なので、ゴリゴリ派アプリ。

まとめ

正統派にしろゴリゴリ派にしろ、一人でアンサンブルすることで発見できる自分の癖もある。

お試しあれ!